ウルのマヒナバッグ
![uru001.jpg](http://as-gallery.sakura.ne.jp/hawaiian-quilt/uru001.jpg)
久々にバッグを作りました。
初めてワッカの持ち手を使いました。
ウルはパンの木の事です。
マヒナとはハワイの言葉で”月”だそうです。
まるっこいから月なんでしょうね(^^)
![uru001_2.jpg](http://as-gallery.sakura.ne.jp/hawaiian-quilt/uru001_2.jpg)
パンの実にブツブツの凹凸が有るので、ビーズを縫い込んでみました。
![uru001_3.jpg](http://as-gallery.sakura.ne.jp/hawaiian-quilt/uru001_3.jpg)
内側に携帯が入る小さなポケットを作りました。
![uru001_4.jpg](http://as-gallery.sakura.ne.jp/hawaiian-quilt/uru001_4.jpg)
中袋の生地です。
気に入ってくれる方が居たら里子に出そうと思ってましたが、 陶芸の先生に貰って頂きました。
![uru001_6.jpg](http://as-gallery.sakura.ne.jp/hawaiian-quilt/uru001_6.jpg)
ハワイで撮影したパンの木の写真です。
実を加熱するとパンのような味がするとか、しないとか。。
一度食べてみたいです。
参考図書:キャシー中島のハワイアンキルト―
ハワイアンのかわいいかわいい小ものたち